スポンサーリンク
山口県宇部市の【ラーメン祐三】は本格的な二郎系ラーメンとして有名ですね。
それもそのはず、ラーメン祐三の大将は東京 千里眼の創業店主なのですから❢❢
東京の二郎系インスパイアでも超有名店で、ラーメンユーチューバーSUSURUさんからも絶賛されている繁盛店です。
そんな大将と高校時代の親友がオープンさせた【ラーメン祐三】気になっている方も多いのではないでしょうか!?
そこで今回は【ラーメン祐三】メニュー、テイクアウト、通販、駐車場、口コミの調査をしました。
実は管理人、オープン当初からドハマりして、ゆうに100杯は食べていますので調査結果はご期待ください😊
ラーメン祐三 メニュー
ラーメン祐三の二郎系ラーメン(太麺)←基本のレギュラーメニュー
- ラーメン小(200g)
- ラーメン並(300g)
- ラーメン大(400g)
麺量の参考はこちら
博多ラーメン1玉が約100gなのでラーメン小でもかなりのボリュームです。
こちらはラーメン大(400g)豚3枚、味玉トッピング、野菜・背油・ニンニクマシマシです。
背油と野菜(もやし+キャベツ)を絡めながら、極太麺と分厚いチャーシューをいただく幸せ。。
【ラーメン祐三】は完璧なバランスに仕上がっています。
ラーメン祐三のおすすめトッピングは「味付玉子」
黄身にしっかりと味付けされていてラーメンと相性抜群です❢❢
こちらは冬季限定の「シビゾーくん」❢❢
寒い冬の季節にピッタリ、辛味噌の二郎系ラーメン
体が温まってぽかぽかするので温まりたい時は是非オススメ
レギュラーメニュー(太麺)と同じ値段で変更できます。
麺量も同じです。
- ラーメン小(200g)
- ラーメン並(300g)
- ラーメン大(400g)
こちらは夏季限定の「冷やし中華」❢❢
暑い夏はキンキンに冷えたモチモチ麺と、
野菜+ガリマヨ(にんにく入りマヨネーズ)が絶妙に美味しい😊
こちらはラーメン祐三式汁なし麺「アブラマシマシソバ」❢❢
不定期で登場した限定ラーメンでした。
実物はこちら
汁なし麺は独特のタレがかかっていて太麺と絡めて食べると美味しかったですよ😊
こちらは期間限定の「つけ麵」
こちらはラーメン祐三初の細麺「げんこつ背脂ラーメン」❢❢
なんと替え玉2玉無料❢❢
※現在はラーメン祐三の兄弟店「とんちんたん」のみで提供されています。
ラーメン祐三は二郎系ラーメンのみにあらず❢❢
メニューの豊富さは大将の研究熱心さの賜物です。
常連として通っていますが、何が飛び出してくるか分からないドキドキがありますね😊
「げんこつ背油ラーメン」は学生にお腹いっぱい食べさせたいという親心から
替え玉2玉無料など価格破壊的な安さで提供されています。
スポンサーリンク
ここでご紹介したラーメンは今までラーメン祐三で提供されたメニューですが、
ラーメン祐三は常に進化していますので、最新メニューの情報はラーメン祐三公式Twitterでご確認ください❢❢
ラーメン祐三 営業時間
ラーメン祐三の営業時間
昼:11時30分~14時
夜:18時~21時
定休日:日曜日
Googleマップの営業時間は最新に更新されています。
しかしながら、ラーメン祐三の営業時間、定休日は流動的です。
麺が切れて前倒しで閉店したり、臨時休業などもたまにあります。
ラーメン祐三は最新情報を常にTwitterでアップしていますのでフォローしておきましょう。
お店に行く前にTwitterで確認しておくと安心です😊
ラーメン祐三 テイクアウトメニュー
- 「おうちで祐三」二郎系ラーメン(太麺)
- 「おうちでシビゾーくん」辛味噌の二郎系ラーメン 冬季限定
- 「おうちで冷やし中華」 夏季限定
管理人がよく購入するのは「おうちで祐三」二郎系ラーメン(太麺)
マニュアルも丁寧に説明されているので簡単に作ることができますよ😊
「おうちで祐三」今回で4度目の挑戦。言うまでもなく美味い。食べるのは勿論だが、作る工程が実に面白い。食べたばかりなのに、気付けば先ほど5回目のセットを購入しに行っていた。5回目は、煮卵をトッピングしてみよう。「おうちで祐三」楽しめる時間をありがとう。#おうちで祐三#ラーメン祐三 pic.twitter.com/lXlGJ3qlJL
— 烏賊Hunter〆ジロリアン (@363OWhoSFS0Hejy) May 30, 2020
今年21回目のラーメンは、宇部市内「ラーメン祐三」さんの「おうちで祐三 700円」!
いやあー、家で美味しいラーメンが食べられるのは素敵ですなあー(^^)
背脂の乗せ方、ザツだー💦
お店からの説明写真も拝借して載せておきます(^^)#おうちで祐三#ラーメン pic.twitter.com/YhUlWAGjca
— kuro☆pon (@kuropon0519) June 4, 2022
ラーメン祐三 通販
ラーメン祐三の通販はAmazonとBASEで販売しています。
amazon ラーメン祐三通販
BASE ラーメン祐三通販
ラーメン祐三 駐車場
ラーメン祐三は隣接する駐車場に11台の駐車スペースがあります。
もし駐車場に止められなくても、隣のローソンに停車は絶対にNGです❢❢
こちらの画像の通り、ラーメン祐三は大変な繫盛店なので、
時間に余裕を持って来店されることをオススメします。
ラーメン祐三 駐車場 満車なら
食べた後はお腹いっぱいでウォーキングしたくなるのでちょうどいいかも😊
ラーメン祐三 地図
〒755-0039 山口県宇部市東梶返1丁目9−5
ラーメン祐三 口コミ
ラーメン祐三さん、ほんと美味しいラーメンをいつもありがとう、そしてありがとう。
雪みたいな脂が甘くて美味でした! pic.twitter.com/w9sj8x7in0— ナギ (@NagiNagi128) August 8, 2020
今日はラーメン祐三に!
豚玉ラーメン並を食券購入して、店員さんに呪文を唱える!(笑)
初めてで呪文を覚えれてないので、仕事前だったので、とりあえずニンニク以外を無料トッピング!
待つこと少々、こ、これが…
美味しい!でも、量が…(笑)
35分も掛かって完食…(笑)#ラーメン祐三 pic.twitter.com/qTDax5oA9v— Float World (@float_world) October 8, 2020
#アブラマシマシ #ラーメン祐三
野菜アブラマシ ニンニクマシマシ
変わらず美味しいラーメン。
あと、店員さんが丁寧でとても感じが良く、爽やかな気分になります。ありがとうございます。ごちそうさまです。 pic.twitter.com/td13k8zP7H— 山口 太郎3 (@mdokou66) June 4, 2022
ラーメン祐三さんで、冷やし中華を食べました。千里眼で一度食べたかった憧れの冷やし中華が山口で食べられるなんて…!
味は期待で高くなったハードルを軽く超えるくらい美味しかった!ガリマヨでコッテリしてるのにサッパリと食べられる不思議な感覚。鶏肉がビックリするくらい美味しい!最高です! pic.twitter.com/6la9BTbskY— スミオ (@Mondo_Sumio) August 29, 2022
ラーメン祐三 公式サイト
ラーメン祐三の最新情報は主にTwitter、Instagram、Facebookで発信しています。
ラーメン祐三公式 Twitter
ラーメン祐三公式 Instagram
ラーメン祐三公式 Facebook
この中でも特にTwitterは更新が早い印象です。
お店に行く前に必ずTwitterで営業しているか確認しておきましょう。
ラーメン祐三 兄弟店 とんちんたん
ラーメン祐三の兄弟店「とんちんたん」があります。
こちらもメニューは流動的で、以前は「泡とんこつ」「祐三の二郎系ラーメン」なども提供されていましたが、現在は「げんこつ背脂ラーメン」になっていますね。
管理人もたまに行きますが、ラーメン祐三と甲乙つけがたいほど美味しいですよ😊
ラーメン祐三の兄弟店「とんちんたん」公式Twitter
うどんのどんどん
山口県宇部市はうどん屋さんも多い土地柄です。
中でも「うどんのどんどん」は山口県民なら誰もが知るソウルフードです。
こちらの「うどんのどんどん東岐波店」は今年オープンした綺麗で店内も広いのでオススメ
まとめ
- ラーメン祐三のメニューは基本の二郎系ラーメンと、季節限定で様々なラーメンが登場しています。
- ラーメン祐三の営業時間は、昼:11時30分~14時、夜:18時~21時、定休日:日曜日です。
- ラーメン祐三のテイクアウトメニューは基本の二郎系ラーメン「おうちで祐三」をはじめ、「おうちでシビゾーくん」など季節限定で様々なお持ち帰りメニューが登場しています。
- ラーメン祐三の駐車場は店舗隣接にありますが、満車の場合は「ときわ公園西駐車場」がオススメです。
- ラーメン祐三の最新情報は主にTwitterで確認しておくと安心です。
- ラーメン祐三の兄弟店に「とんちんたん」があります。
- 最新の営業時間、定休日、メニューは「ラーメン祐三公式Twitter」でご確認ください。
以上になります。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
※当サイトは2022年12月9日現在の情報です。
当サイトの情報・作品画像は下記の公式サイトから引用しています。 比較されている数値や事実を正確かつ適正に引用しておりますが、 不正確な情報があれば、サイト下部の「お問い合わせ」よりご連絡をお願い致します。 速やかに事実を正確かつ適正に修正させていただきます。
ラーメン祐三公式 Twitter
スポンサーリンク