スポンサーリンク
楽天モバイル 郵便局できること
・MNP(他社から乗り換え)
・新規契約
・楽天モバイル(au回線もしくはドコモ回線)からの移行
ただし、郵便局内の店舗では契約後のご相談はできません。
これから新規に楽天モバイル(楽天ひかり)を契約したい方が対象です。
楽天モバイル郵便局の店舗
こちらで都道府県、市町村別に検索ができます。
楽天モバイル郵便局の店舗一覧
楽天モバイル 郵便局iPhone在庫
スポンサーリンク
楽天モバイル郵便局もネット申込同様にiPhoneの取り扱いがされています。
新規契約(MNP)は基本的にオンラインで完結できますので、iPhoneの在庫もネット上で確認可能。
楽天モバイル郵便局の強みは、対面でサポートしてもらえるので相談しながら進められるので、ネット契約に慣れていない方には心強いサービスではないでしょうか。
楽天モバイル 郵便局の取扱端末
こちらもネット契約が基本ですので、取扱端末はネット上にある端末で契約することができます。
iPhone 、Apple Watch、Androidなどありますね。
新たに端末を契約しなくても、今の端末がそのまま使えるケースがあります。
楽天モバイルの対応機種確認はこちら
楽天モバイル 郵便局の来店予約
楽天モバイルの来店予約はこちら
予約料金はもちろん無料。混雑の中でも来店予約しておけば待ち時間もなくスムーズにお手続きができるのでおススメです。
ネット操作が苦手な方は、店舗に電話して予約もできます。
楽天モバイル 郵便局の営業時間
楽天モバイル郵便局の営業時間は店舗によって異なります。
郵便局なので全国同じと思っていましたが、調べてみるとバラツキがありました。
おおむね10時30分~15時30分が一般的です。
楽天モバイルショップ(店舗)の来店予約方法
楽天モバイル郵便局以外でも、公式の楽天モバイルショップ(店舗)来店予約は可能です。
郵便局は土曜、日曜、祝日は対応していない店舗があるので、公式ショップで予約してみてはいかがでしょうか。
楽天モバイル来店予約、店舗、営業時間、機種変更はこちら
まとめ
・楽天モバイル郵便局でできることは、新規契約・MNP(他社から乗り換え)などが可能ですが、契約後の相談は基本的に対象外です。
・楽天モバイルの郵便局店舗は全国に拡大中です。公式サイトの楽天モバイル郵便局の店舗一覧から確認できます。
・楽天モバイル郵便局でiPhone・取扱端末はオンラインのものと同じです。
・楽天モバイル郵便局でもネット(もしくは電話)で来店予約が可能。
・楽天モバイル郵便局の営業時間はおおむね10時30分~15時30分が一般的です。
以上になります。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
※当サイトは2022年4月8日現在の情報です。
当サイトの情報・作品画像は下記の公式サイトから引用しています。 比較されている数値や事実を正確かつ適正に引用しておりますが、 不正確な情報があれば、サイト下部の「お問い合わせ」よりご連絡をお願い致します。 速やかに事実を正確かつ適正に修正させていただきます。
楽天モバイル公式サイト https://network.mobile.rakuten.co.jp/
スポンサーリンク